今回のメインの目的地である波山先生の旧居跡の訪問を終へたので、そろそろ帰途つくことに。...φ(´C_,`*)
「板谷波山記念館」がある”下館”ゎ、微妙に高速道のICから離れている場所㌨で、乗って帰るためにはどーしてもICのある場所を通ることががマストになってしまいます。(*'∀')ノ
とゆーことで今回のドライヴのフィナーレの地として、北関道のICがある”真岡”ぇ向かうことにε≡≡ヘ( ´∀`)ノ。
ここまでのいきさつゎ↓
”真岡”には、このへんのエリアとしては珍しく日帰り温泉の施設があるので、まづわドライブの〆として行ってみることにε≡≡ヘ( ´∀`)ノ。
おそらくそれだけだと、帰りの時間が渋滞する時間帯ぶつかることになってしまひそー㌨で、真岡駅の周辺で時間つぶしをしていくことに・・・。
過去に立ち寄った時に、時間調整ができるちょーど(・∀・)イイ!!場所があることを知っていたので、今回ゎそこを活用することにしました。(*'∀')ノ
健康増進施設?【真岡井頭温泉】
下館から北上して、県境を越えて栃木県ぇε≡≡ヘ( ´∀`)ノ。
真岡の市街に入らず、北関道の真岡ICのすぐそばをスルーして、市街地から離れた場所にある「真岡井頭温泉」に到着。( ´ー`)フゥー...
施設に隣接して「井頭公園」https://www.park-tochigi.com/igashira/とゆー大きな都市公園があって、そこと一体化して整備されたよーな公営の社会福祉施設といった感じでした。
残念ながら周囲の環境ゎ、渓谷ゃ山奥といったよーな風光明媚な観光地といった雰囲気でわなく、建物も公営の”健康増進施設”とゆーこともあるのでせうか、観光施設っぽぃ趣ゎありませんでした。_| ̄|(、ン、)ノ
ただ館内には、プールやらジムなどのフィットネス系の設備も充実していて、そのへんが”健康増進施設”とゆー位置づけになっているのカナ?(ノ´∀`*)
お風呂はなかなか充実していて、気泡風呂とジェットバスが接続した大きめの内風呂のほか、開放的な岩風呂の露天風呂と薬湯などがありました。
どちらも広々としていて、人が少なめなこともあってゆったりと(・∀・)イイ!!気分で、入浴を愉しむことができました。ヽ( ´▽`)ノ
泉質ゎ”ナトリウム・カルシウム・塩化物温泉”とゆーことで、無色透明ほぼ無臭な感じのお湯ですが、太古の海水に由来する温泉とのことなので、 唇についたお湯を舐めるとゃゃ濃いめの塩加減でした。
絶景の眺望とゆー感じのぉ風呂にはなりませんでしたが、いい感じで日帰り温泉を満喫することができました。゚゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
さて入浴を終えた時点で、まだこのまま帰ると渋滞に巻き込まれそーな16:00とゆー時間帯㌨で、やはり時間調整が必要カナ?(ノ´∀`*)とゆーことで、ここゎプラン通りに真岡駅周辺に立ち寄ることにします。(*'∀')ノ
スポンサーリンク
時間ができたので、リピしてみました(ノ´∀`*)【SLキューロク館】
真岡駅にゎ過去に一度訪れたことがあり、駅前に無料の駐車場があった記憶があるので、今回もまぁ大丈夫だろーと考へながら向かうことに。ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
(´-`).。oO(立ち寄ったと言っても、一度短時間滞在しただけですが....)
真岡駅には以前にも立ち寄ったことのある「SLキューロク館」とゆー鉄分強めの施設があるので、今回もここで時間調整をすることにします。
しかしカーナビの目的地を駅に設定したため、アクセスの関係か「SLキューロク館」がある駅の東口と反対の西口側にナビされてしまひますた。_| ̄|(、ン、)ノ
結果的にですが、西口側にも鉄道車両が屋外に展示されているのを、ヾ(*´∀`*)ノ見ることができました。
そして跨線橋を渡って、駅の東口側ぇ(・・ )))。。。
SLをモチーフにしたデザインの駅舎にゎ、「真岡鐵道」http://www.moka-railway.co.jp/の本社もあり、上階には展示ギャラリーなどもあるよーでしたが、残念ながらこの日はクローズしていますた。ヽ(;Д; )
「SLキューロク館」の館内には、館名の由来になった「国鉄9600形」蒸気機関車と「スハフ44形」客車が、連結した状態で展示されていました。(今でも可動状態らしいです)
その周辺の線路上にはD51をはじめとした、ほかの鉄道車両も多く展示されていました。ヽ( ´▽`)ノ
(´-`).。oO(こちらは中に入れないし、保存状態も今一っといったところかなぁ....)
こーいったところをぶらぶらと見物し、(・∀・)イイ!!感じに時間つぶしすることができ、温泉分の補給に続いて、鉄分の補給もできました。ゲフε=(´)ε(` ;)
スポンサーリンク
栃木県まで来たのだから、やぱ餃子カナ?(ノ´∀`*)【宇都宮みんみん真岡店】
もぅ少し時間調整する必要があるカナ?(ノ´∀`*)とゆーことで、ここまで来る途中の駅近に、餃子の「宇都宮みんみん」があるのを発見(*゜Д゜) ムホムホしていたので、せっかく栃木県まで来ているのだから、やぱし宮餃子をいただかねばとゆーことで、こちらでサパーすることにしました。(*'∀')ノ
お店がちょーど(・∀・)イイ!!具合に真岡駅の西口から徒歩圏内にあるので、駐車場に車を停めたままでそのまま行くことに(・・ )))。。。
(´-`).。oO(もちろんお店に駐車場もあるのですが....)
まだ17:00頃だったので、お店ゎそれほど混んでいることもなく、スムーズに入店することができました。( ´ー`)フゥー...
「宇都宮みんみん」の餃子は、以前にほかのお店でいただいたことがあり、”焼餃子”と”水餃子”をいただいているので、今回ゎまだいただいたことが( ´ゝ`) 無な”揚餃子”(´∀`∩)↑age↑をいただいてみよーカナ?(ノ´∀`*)
そーゆーヮヶで、今回ゎお店からの”おすすめの組み合せ”をアレンジして、”焼&水&揚”の3色で(869円)いただくことにしました。(*'∀')ノ
まづゎ”焼”から登場したので、出揃うのを待たづにいただくことに。むしゃむしゃ( ´)Д(`)
皮がパリッと焼けていると同時に、もちっとした食感もあって(゜Д゜ )ウマー。
続いて登場した”水”ゎ、いくつかをスープの中でバラしていただくとぃぅ、お店オススメのいただき方で食してウッーウッーウマウマ(゚∀゚)。
そして”揚”をいただいたわけですが、なんか”揚”ならでわのメリットって、あんまりないのかなぁと感じました。ノ(´д`*)
油で揚げているので、皮のクリスピーさゎあるもののもっちり感ゎ皆無㌨で、これなら両方を愉しめる、焼きの方が(・∀・)イイ!!
特に”揚”を選択する理由ってないのかなぁと感じました。(*´ο`*)=3
でもまあこーゆーのって一度試してみないとだから、いい勉強になったとゆーところカナ?(ノ´∀`*)
ゲフε=(´)ε(` ;)←となったところで、ぉ時間もちょーど(・∀・)イイ!!感じになったので、真岡ICから北関道→東北道経由で帰途につき、思惑通り渋滞に遭遇することもなく帰着することができました。ヽ( ´▽`)ノ
この先も「遠足ドライブ」大丈夫かなぁ?ノ(´д`*)【まとめ】
今回ゎ新コロの影響で、自粛とかで訪問先が限られる中で実施しましたが、どこもクローズしておらづ、しかも人も少なめで、快適な一筆書きルートのドライブになりました。
特に「板谷波山記念館」については、早めに訪ねてみたかったので、今回無事に実現できたのが何よりの成果カナ?(ノ´∀`*)
帰りに寄った真岡では、「井頭公園」もあとでいろいろ調べてみたら、なかなかいい(≧∇≦)b公園のよー㌨で、真岡でゎ駅周辺をリピートせづにこっちをおさんぽするとゆー選択肢もあったかなぁ?ノ(´д`*)
(´-`).。oO(でもそーしたら、「宇都宮みんみん」で餃子をいただけなかったかも....)
また下館周辺のエリアゎ、高速道の谷間とゆーよーなロケーションなので、ほかにもまだこれまでスルーしてしまった立ち寄りスポットなどがあるので、今後機会があればそのへんとセットでリピートするてーのもありかも...φ(´C_,`*)。
ただ新コロの影響で、この先の「遠足ドライブ」がどーなるのか、ちと先が見通せなひ状況かなぁ?(*´Д`)=з