「向島百花園」でおさんぽした帰りにランチをいただくこととなり、今回ゎバイクを利用して訪れたこともあり、ここわ機動力を活かしてなかなか行くことができなかったお店にトライするチャンスと思ひ、洋食の名店である「レストラン カタヤマ 東向島本店」さんhttp://dabintyo.jp/ぇε≡≡ヘ( ´∀`)ノ。
「向島百花園」からは単純に「明治通り」を北上すればアクセスできるのですが、大通り沿いに駐輪することができそーもないので、一本外側にある裏通り「大正通り」を経由して手前にある「白鬚公園」ぇε≡≡ヘ( ´∀`)ノ。
そこの駐輪スペースを利用して、その先ゎ徒歩でアクセスすることにしました(・・ )))。。。



(´-`).。oO(ちなみにお店の創業ゎ昭和ですが....)
平日の13:00頃とゆー時間帯に到着しましたが、老若男女のお客さまでにぎわひ、店内はほぼ満席な状態でした。
しかしちょーど入れ替わりのタイミングに合ったこともあり、なんとかカウンター席に空きができて、待つことなく入ることができました。ε-(´∀`*)ホッ
ご飯と味噌汁でいただく洋食屋さん㌨で、ステーキ以外の洋食メニューも充実していましたので、フライものとかオムライスをいただくのも良き哉なんて考ぇたりもしました。
洋食メニューとのコンビネーションもあったりと、ラインナップが豊富過ぎて目移りしてしまひ、決められない自分を叱りたい気持ちになりました。(*´Д`)=з
(´-`).。oO(「オムライスステーキ」てのもあるしなぁ....)
それでもやはり(・o・)<ここわやっぱステーキでしょ!とゆーことで、それなりのヴォリュームありて、尚且つコスパ良さげなものをなどと思案していたところ、「260gステーキ[駄敏丁カット]」(1,826円)とゆー貼り紙を発見(*゜Д゜) ムホムホ。
ぉ店のメニューランクで一番コスパ良さげなぉ(・肉・)㌨で、ちと不安ゎありましたが、こちらぉレアでいただくことにしました。(*'∀')ノ
まづゎ綿のよーに繊細にカットされたコールスローサラダが登場し、ドレッシングが(゜Д゜ )ウマーだったこともあり、ステーキ様がお見えになるまでの間をつなぐつもりが、速攻で全部いただいてしまひますた。むしゃむしゃ( ´)Д(`)
店内が混雑している状況のため、少々ぉ時間ゎかかったものの、「駄敏丁カット」キタ━━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━ !!!!!
貧乏性な思考のせぃでせうか、価格でステーキ様のヴォリュームをイメージしてたら、全然違っていてΣ(゜ロ゜屮)屮
十分な厚みがあるステーキ様がヽ(・∀・ヽ)トッ!!(ノ・∀・)ノテモ!!ヽ(・∀・)ノイイ!



もっと歯が丈夫でないと難儀するかと思っていましたがソンナコトナくて、あらかじめ数ピースにカットされているお肉ゎ筋っぽさ( ´ゝ`) 無く、嗚呼これが秘伝に「駄敏丁カット」とゆーもの㌨だなぁと実感しました。゚゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
下にオニオンスライス、上にフライドガーリックが仕込まれ、ソースヾ( ´_ゝ`) イラネでもイケるほどウッーウッーウマウマ(゚∀゚)でした。
(´-`).。oO(半分ぐらひゎ、そーやっていただいたかも....)
もちろんソース付けても(゜Д゜ )ウマー。
お肉そのもののぉ味ゃ焼ぃた香ばしさも堪能することができて、当たり前のことですが「うゎぁ~ステーキ喰ってんなぁ~」と思わせるよーな満足感を、十二分にゲットすることができました。ゲフε=(´)ε(` ; )



(´-`).。oO(ケチャップスパで〆たから、口のまわりケチャップだらけになってもたゎぃ....)
お手頃価格でヴォリュームあって(゜Д゜ )ウマーなステーキをいただくことができ、充実したランチを愉しむことができました。ヽ( ´▽`)ノ
週末ゃピーク時には、行列することもあるとゆーのも納得です。(*'∀')ノ
ただこちらのお店でステーキをいただいてしまふと、ヨソでいただこーとゆー気にならなくなってしまふことが、唯一の難点カナ?(ノ´∀`*)
スポンサーリンク
レストラン カタヤマ 東向島本店 (洋食 / 東向島駅、鐘ケ淵駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5