しょうたろうブログ

ほんの出来心から始めてみました。

江戸川平成庭園 in 菜虫化蝶【平成編】

 
 
改元間近となり、世間では何かというと「平成最後の・・・」とゆーフレーズを多用しているようですが、「おさんぽ庭園」でもその流れに便乗した番外編をば...φ(´C_,`*)。
f:id:showtaro-aoki:20190330181502j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190330181525j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190330181453j:plain
「平成」の名を冠するこちらの庭園が近場にあるにもかかわらず、なぜかこれまで行ってことがなかったため、「平成」であるうちにおさんぽすることにしました。別に4月中でも「平成」のうちになるのですが、新元号が発表されるとなんか気持ちが新元号の方に持ってぃかれそーなので、発表前のこのタイミングで行くことにしました。ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
 

 

 
訪れたのはその名も「江戸川平成庭園」http:// https://www.edogawa-kankyozaidan.jp/zoo/gyousen/heiseigarden/という、平成元年に開園した新しい庭園です。
 
江戸川区の西葛西にある区立「行船公園」http:// https://www.edogawa-kankyozaidan.jp/zoo/gyousen/の中にあり、常時開放された入園無料の「開放庭園型」で、通り抜けも自在にできます。
公園内には「自然動物園」https://www.edogawa-kankyozaidan.jp/zoo/もあって、平日でもお子さま連れでにぎわっております。
菜虫化蝶
読み方:なむしちょうとなる
七十二候の一つ。二十四節気の啓蟄の末候にあたり、3月15日~3月19日ごろに相当する。季節は仲春。菜虫化蝶は、それ自体としては「青虫が羽化して紋白蝶になる」などといった意味。また、啓蟄の初候は「蟄虫啓戸」と言い、次候は「桃始笑」と言う。なお、菜虫化蝶は「略本暦」における呼び名であり、元となった中国の宣明暦では「鷹化為鳩」と呼ばれ、「鷹が郭公に姿を変える」などといった意味である。

 

スポンサーリンク
るるぶ大人の江戸川区'18~'19 (JTBのMOOK)

るるぶ大人の江戸川区'18~'19 (JTBのMOOK)

 
 

平成でなくなったら再訪しようカナ?(ノ´∀`*)【平成庭園】

ロケーションは東京メトロ東西線の西葛西駅から、15分ほど歩いた住宅街の中にあります。船堀街道や葛西橋通りからは少し奥に入った、閑静な場所にあります。(*'∀')ノ
池を囲む緑豊かな「築山池泉廻遊式(つきやまちせんかいゆうしき)」の日本庭園です。
平成庭園は、平成元年3月に開園しました。池の畔には源心庵(げんしんあん)・林泉亭(りんせんてい)・つつじ亭があります。池畔を回る散策路では、サクラ・ツツジ・ハナショウブ・モミジなど、四季折々に移り変わる自然の美しさを身近に感じられます。

庭園の来歴の紹介は、前出のHPからの引用ではシンプルすぎるので、以下園内にあった案内看板からの引用を掲載します。

江戸川平成庭園
この庭園は、昭和八年故田中源氏から寄贈された行船公園の一部を構成し、平成元年三月改修落成しています。
日本庭園
行船公園の北側に位置し、敷地面積一万二百平方メートルの築山池泉廻遊式庭園です。
四季を通じてさまざまな変化を楽しむことができ、見どころはなんといっても、水辺を巡る景趣の多彩な点にあります。
湧心池から湧き出す清流が、せせらぎとなって流れこむ潮入りの池は、江戸期の庭園に多く見られた特色のあるもので、東京湾の潮の干満にならって池の水位を上下させ、庭園の風景に変化をもたせる工夫がなされています。
池辺をめぐる散策路は、つつじ山から深山幽谷をおもわせるもみじ谷と導かれ、大滝を眼前にのぞみながらひろびろした芝生広場へ至ります。

 水辺の景観が見どころとゆーことでしたが、ちょうどピンポイントでメンテナンスの工事をしていました。ヽ(;Д; )

そのため水辺のあちこちが立ち入り禁止になっていて、「大滝」やその手前の磯渡りには近づくことができませんでした。_| ̄|(、ン、)ノ
f:id:showtaro-aoki:20190330181549j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190330181458j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190330181411j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190330181359j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190330181419j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190330181432j:plain
これだけ干上がった状態を見れるというのも、なかなか得難い経験かも?'`,、('∀`) '`,、
水鳥さんたちも宙を舞いながら、あるはずの池がなくなっていることに、困惑しているような様子でした。ノ(´д`*)
f:id:showtaro-aoki:20190330181415j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190330181423j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190330181403j:plain
「潮入りの池」と「主池」を区切る「えん堤」は、通常はどぅ機能しているのカナ?(ノ´∀`*)
外周の園路は舗装されていて歩きやすく、江戸川区という地形に立地しているらしい平坦な庭園です。常時開放ですが、街灯が整備されているかは不明でした。(気づかないように設置してる?)
 
お花も梅が終わって桜はまだまだという感じの端境期で、これもあまり良いタイミングでなかったかも?ノ(´д`*)
f:id:showtaro-aoki:20190330181507j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190330181407j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190330181544j:plain
山茱萸と馬酔木は、いい(≧∇≦)b 感じに咲いていました。
訪れたタイミングの悪さに落胆しつつおさんぽを続けるうちに、水辺に建っている「源心庵」の裏に「枯山水」を発見しました。ヽ( ´▽`)ノ
 
なかなかの広さがあり、砂紋の手入れもしっかりと行き届いていてヽ(・∀・ヽ)トッ!!(ノ・∀・)ノテモ!!ヽ(・∀・)ノイイ!
f:id:showtaro-aoki:20190330181518j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190330181428j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190330181533j:plain
こんな近場に、これだけの「枯山水」があるとゎ知りませんでした。ノ(´д`*)
文字通り、花が枯れれば草木を愛で、草木が枯れれば水を愛で、水が枯れれば石を愛でるって感じのおさんぽになりました。( ´ー`)フゥー...
 

あまりにも気になって先に寄り道してました【自然動物園】

実は西葛西駅からアプローチする際に、先にこの動物園に着いてしまうため、庭園をおさんぽする前にしっかりと寄り道しました。(*'∀')ノ
 
日頃動物園に訪れる機会がないので、っぃっぃ動物さんたちに見入ってしまいますた。(*'∀')ノ
ワラビーとかプレーリードッグとかリスザルとか、ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!動物さんたちが(人´∀`).☆.。.:*・゚ステキ
f:id:showtaro-aoki:20190330181512j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190330181445j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190330181522j:plain
とにかく癒されました。( ´ー`)フゥー...
こちらも入園無料なのでヽ(・∀・ヽ)トッ!!(ノ・∀・)ノテモ!!ヽ(・∀・)ノイイ!  
 
スポンサーリンク
石田波郷集 (朝日文庫―現代俳句の世界)

石田波郷集 (朝日文庫―現代俳句の世界)

 
 
庭園の方のリベンヂを含め、改元してから動物園にもリピートしたひと思いました。(*'∀')ノ