「清澄庭園」をおさんぽしたのちに、両国まで移動してランチすることにしますた。(*'∀')ノ
以前に「すみだ北斎美術館」https://hokusai-museum.jp/を訪れた際に、雰囲気が良さげで気になっていたお蕎麦屋さんに、今回初めて行ってみることにしました。ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
![f:id:showtaro-aoki:20191111001038j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001038j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001038.jpg)
![f:id:showtaro-aoki:20191111001110j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001110j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001110.jpg)
![f:id:showtaro-aoki:20191111001058j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001058j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001058.jpg)
駅から少し離れていて、表通りから入った場所にある、隠れ家的な趣のあるお店です。(*'∀')ノ
お店に到着したのが13:00前とゆーまだランチのピークとおぼしき時間帯でしたが、価格帯の関係でせうかそれほど混んでおらず、4人掛けテーブル席を1人で使わせていただけました。( ´ー`)フゥー...
落ち着いた雰囲気の店内ゎ、照明をゃゃ落としめにしていて、BGMにゎJAZZがかかっていました。(人´∀`).☆.。.:*・゚ステキ
店内の空間を竹を、使ってユルく仕切っています。
「お得なお昼のメニュー」として、丼ものがセットになったメニューもございましたが、ここわやっぱお蕎麦をド━(゜Д゜)━ ン !!!といただきたひので、あまり深く考えずに「北斎せいろ三段」(1,430円)をいただくことにしました。
![f:id:showtaro-aoki:20191111001024j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001024j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001024.jpg)
![f:id:showtaro-aoki:20191111001027j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001027j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001027.jpg)
![f:id:showtaro-aoki:20191111001104j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001104j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001104.jpg)
![f:id:showtaro-aoki:20191111001116j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001116j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001116.jpg)
![f:id:showtaro-aoki:20191111001034j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001034j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001034.jpg)
![f:id:showtaro-aoki:20191111001122j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001122j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001122.jpg)
注文してからメニューの中に「北斎せいろ」についての説明ページを見つけ、そこで初めてこちらのメニューが、お店こだわりの看板メニューであることを知りました。
そーいった情報を得たことにより、期待を新たにして登場を待つうちに、「北斎せいろ」がキタ━━━━━━≡゜∀゜)≡゜∀゜)≡゜∀゜)≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━━━!!!!!
基本ゎ”鴨せいろ”なのですが、一般的な”鴨せいろ”のつけ汁にゎ鴨肉と葱だけが入っていますが、この「北斎せいろ」にはほかにも具材が入っています。(*'∀')ノ
特に茄子が入っているのがユニークで、鴨の脂分とも相性が良くて(゜Д゜ )ウマー。
もみじ型の花麩も、季節感のアクセントになっていて、ビジュアル的にもヽ(・∀・ヽ)トッ!!(ノ・∀・)ノテモ!!ヽ(・∀・)ノイイ!
![f:id:showtaro-aoki:20191111001119j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001119j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001119.jpg)
![f:id:showtaro-aoki:20191111001101j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001101j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001101.jpg)
![f:id:showtaro-aoki:20191111001051j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001051j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001051.jpg)
一段めゎそのままいただき、二段めゎ添えてあった青ゆず?の皮を入れて、三段めゎ山椒か七味唐辛子のどちらかで迷った末に七味唐辛子を足して、段ごとに味変をしながらいただきました。
![f:id:showtaro-aoki:20191111001048j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001048j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001048.jpg)
![f:id:showtaro-aoki:20191111001113j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001113j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001113.jpg)
![f:id:showtaro-aoki:20191111001054j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001054j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001054.jpg)
せいろが三段もあるので、ヴォリュームに不足感などあろぅはづもなく、十分すぎるほどの満足度で、充実したランチを愉しむことができました。゚゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
店頭の看板に書かれていた「すみだモダン2017認定」とゆーのが気になったので、あとでググってみました。(*'∀')σ http://sumida-brand.jp/brand/brand_m/brand2017m_001
「すみだモダン2017認定」って(゜Д゜≡゜Д゜)ナニナニ?
![f:id:showtaro-aoki:20191111001045j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001045j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001045.jpg)
![f:id:showtaro-aoki:20191111001031j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001031j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001031.jpg)
![f:id:showtaro-aoki:20191111001042j:plain f:id:showtaro-aoki:20191111001042j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/showtaro-aoki/20191111/20191111001042.jpg)
そのほかにある「穂乃香ぶっかけ」(1,380円)とか「穂乃香そば」(1,280円)とか「両国黄金ぶっかけ」(1,380円)とか「両国黄金そば」(1,280円)も気になり、是非リピートしてトライしてみたひのですが、頻繁にいただくのにゎちとぉ値段がぉ高めカナ?(ノ´∀`*)
スポンサーリンク