しょうたろうブログ

ほんの出来心から始めてみました。

おかわりと文字通りの温度差が・・・ヽ(;´Д`)ノ【鳥どり浜松町店】

 
「旧芝離宮庭園」の帰りに、ランチをいただきました。
浜松町駅そばの文化放送のビルの地下にあり、都営地下鉄大江戸線大門駅にも直結しています。
f:id:showtaro-aoki:20180918172815j:plain
f:id:showtaro-aoki:20180918172802j:plain

看板にあった「唐揚げ食べ放題」のコピーに惹かれて、ランチすることにしました。
 
ランチのピークが過ぎた13:00以降は、「ダイナックカードクラブ」会員限定でお値段が200円安くなることもあり(13:00前でも50円安くなります)、たまたまそのカードを持っているので入店することにしました。
 
そんな時間帯に訪れましたが、お値段を安くする理由がわかるような空き具合でした。
 

旧芝離宮恩賜庭園 in 処暑

夏の記録的な猛暑がなんとか一段落して、いよいよ「おさんぽ庭園」2018年秋シーズンがスタート。...φ(´C_,`*)
 
レギュラー9庭園は春シーズンの同じ順で、処暑から冬至までの9節気に1ヶ所ずつ巡ります。
また合間を見つけてそれ以外の庭園も、おさんぽしたいと考えています。
 
ということで秋シーズンのトップは、「旧芝離宮恩賜庭園」https://www.tokyo-park.or.jp/teien/contents/index029.htmlをおさんぽしました。
 
f:id:showtaro-aoki:20180918170420j:plain
f:id:showtaro-aoki:20180918171026j:plain
今まで見過ごしていた庭園の入場記念スタンプ。ここの絵柄はやはり「雪見灯籠」。
前夜の雨のおかげで、猛暑が一段落した涼しい日のおさんぽになりました。( ´ー`)フゥー...
 
 

大菩薩ライン(下)

 
 
「道の駅たばやま」で鹿肉と温泉を満喫して、「大菩薩ライン」をさらに西へε≡≡ヘ( ´∀`)ノ。
f:id:showtaro-aoki:20180901152051j:plain
f:id:showtaro-aoki:20180901152105j:plain
f:id:showtaro-aoki:20180901152145j:plain
この先は本格的な山道になって行くようで、多摩川の上流支流である丹波川(たばがわ)の渓谷を進むことになりそうで、絶景ドライブが期待できさう。(0゚・∀・)ワクワクテカテカ
 

大菩薩ライン(中)

 
晴天に恵まれてまだまだ残暑がきつい日に、首都高から中央道から圏央道と乗り継いで、吉野街道を通り最初の目的地である「玉堂美術館」をめざしました。

f:id:showtaro-aoki:20180907234629j:plain

途中の混雑で予想外に時間がかかってしまったため、到着時刻が当初の想定をオーバーしてしまいヽ(;´Д`)ノ、一瞬「玉堂美術館」はパスして先を急ぐべきカナ?ノ(´д`*) などと、今回のルート設定の根底を覆すようなことを考えてしまいましたが、なんとか思いとどまることができました。
 

大菩薩ライン(上)

 
 

概要

夏は夏らしく、夏っぽいところをドライブしたいなぁってことで、でも海は混んで暑さうなのでパスってことにして、消去法から山の方へのドライブに行くことにしました。
 
奥多摩からさらに奥の多摩川の源流で、以前小菅村には行ったことがあるので、今回はもう一つの源流のある丹波山村を目指すことにしました。
小菅村の先は行き止まりですが、丹波山村の方はそのまま塩山(甲州市)の方へ抜けることができるので、そこを走破するプランにすることにしました。
ちなみにこのルートは国道411号線の青梅街道なのですが、山梨県側に入ってからの山岳区間の愛称は「大菩薩ライン」と呼ばれています。
f:id:showtaro-aoki:20180901152135j:plain
f:id:showtaro-aoki:20180901152115j:plain
f:id:showtaro-aoki:20180901152038j:plain

f:id:showtaro-aoki:20180901152033j:plain
f:id:showtaro-aoki:20180901152051j:plain
f:id:showtaro-aoki:20180901152145j:plain

コースの全体像は大菩薩嶺を周回するようなイメージになりますが、問題はこの「大菩薩ライン」を、東西どっちから通り抜けるようにするかです。