しょうたろうブログ

ほんの出来心から始めてみました。

赤城ヵッ旅...φ(´C_,`*)(中)

例年だとセミの声が聞こえる季節なのですが、ここまでまったく聞くことなく、「赤城山」のふもとまで来てしまいました。
 
とりあえず渋川で無事にヵッでランチをいただき、ぃょぃょ山登りルートに入ります。
 
登山道路である「赤城白樺ライン(県道4号線)」までの道のりは、「赤城歴史資料館」ゃ「赤城自然園」を訪れた際に通った道もありました。(*'∀')ノ 

www.showtaro.jp

そして南面から一気に山頂の方ぇ駆け上ります。ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

 
平日とゎぃぇ学校の夏休み期間中なのに、曇りがちな天候とゆーこともあってか道はとっても空いていて、快適なドライブができました。ヽ( ´▽`)ノ
 

 

 
今回登る「赤城山」は、「榛名山」と「妙義山」と合わせて「上毛三山」と呼ばれていますが、これらの山が別に上毛エリア(群馬県)内で、標高が高い3つの山とゆーわけでわなく、上州主部から姿をよく望むことができることから名づけられたよーです。...φ(´C_,`*)(高さなら「日光白根山」や「浅間山」や「谷川岳」の方が高い)
 
これまで「榛名山」と「妙義山」は、上の方に訪れる機会がありましたが、「赤城山」は今回がぉ初です。(*'∀')ノ
 
よーやく「赤城山」に到着しましたが、空模様ゎやはり曇り気味でした。(*´ο`*)=3

akagi-yama.jp

到着したのは山頂ではなくカルデラ湖である「大沼」周辺で、登山される方たちはここをベースにして、さらに上の外輪山の頂上を目指すよーです。
 
山の上の方でこーゆー空模様の時は、天気の急変に要注意なので、あまりタイムロスしないよーにサクサクと巡ることにしました。
 

名所の橋が壊れかけヽ(;´Д`)ノ【赤城神社】

まずゎ「大沼」のシンボル的な、こちらの神社に向かいました。(*'∀')ノ
 
参拝者用の駐車場(無料)に車を停めて、まづわ「啄木鳥橋(きつつきばし)」渡ってみよーかなぁと思い、橋の方ぇ向かいます(・・ )))。。。
 
参拝者がそれなりにいる割に、橋の上に人がいないなぁと思っていたら、老朽化のため今年の2月から通行止めになっていました。_| ̄|(、ン、)ノ
f:id:showtaro-aoki:20190813151059j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151130j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151145j:plain
木が折れかかっていらぁΣ(゜ロ゜屮)屮
橋の上からの絶景は拝めませんでしたが、時々晴れ間も見える中、境内を中心に散策することができました。
f:id:showtaro-aoki:20190813151123j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151052j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151209j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151148j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151029j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151103j:plain
「榛名山」のカルデラ湖ゎ湖なのに、「赤城山」のゎなんで沼なのかなぁ?広さ?深さ?ノ(´д`*)
空模様が崩れないうちに、サクサクと次のスポットぇ向かうことにε≡≡ヘ( ´∀`)ノ。
 
スポンサーリンク 
山と高原地図 赤城・皇海・筑波 榛名山 (山と高原地図 20)

山と高原地図 赤城・皇海・筑波 榛名山 (山と高原地図 20)

 

 

赤城の「小尾瀬」【覚満淵(かくまんぶち)】

akagi-yama.jp

ぉ次の目的地ゎ、赤城の「小尾瀬」とも称される「覚満淵」です。(*'∀')ノ
 
近くにある「県立赤城公園ビジターセンター」の駐車場(ここも無料)が利用できるので、そこに車を停めることにしました。
 
これまでの立ち寄りスポットで、周辺地図等をゲットできていなかったため、情報収集がてら先に館内にも入ってみることにしました。
f:id:showtaro-aoki:20190813151026j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151116j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151155j:plain
「赤城山」の歴史ゃ、動植物などの自然に関する展示がありました。(*'∀')ノ
ぉ天気の不安もあるので館内の見学ゎそこそこにして、ぃょぃょ目的の「覚満淵」ぇ(・・ )))。。。
 
案内板に従って森の中に入ると、鹿の食害除けゲートがありました。Σ(゜ロ゜屮)屮
f:id:showtaro-aoki:20190813151055j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151159j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151134j:plain
(´-`).。oO(前に「八ヶ岳」でも、こーゆーの見たなぁ....)
本格的に山に来たなぁとゆー感触を味ゎぃっっ、木々の間を散策しているうちに、木道が整備された湿原に到着しました。(*'∀')ノ
 
ちょっとガスっていましたが、反時計回りで周回することにしました(・・ )))。。。
f:id:showtaro-aoki:20190813151126j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151213j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151151j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151037j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151044j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151108j:plain
木道沿いのぉ花が観察できるのも(・∀・)イイ!!
写真を撮りながらでしたが、天気のこともあるのでそれほどまったりとせず、30分ほどで周回できました。(*'∀')ノ
f:id:showtaro-aoki:20190813151141j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151112j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190813151138j:plain
途中で木道がなくて、悪路になっている場所も!ヽ(;´Д`)ノ
 
「赤城神社」でゎ橋の通行止めもあって物足りなさがありましたが、ここで雰囲気だけでも山歩きっぽいことができたのでヽ(・∀・ヽ)トッ!!(ノ・∀・)ノテモ!!ヽ(・∀・)ノイイ!
 
つつじの時季とか、紅葉の時季とかに来てもいい(≧∇≦)bかもしれません。
 
なんとか天気が持ちこたえてくれたおかげで、なんとか山のレジャー感を満喫することができました。゚゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
 
スポンサーリンク 
ヤマノススメ セカンドシーズン 全巻登頂Blu-ray BOX

ヤマノススメ セカンドシーズン 全巻登頂Blu-ray BOX

 

 

これから桐生方向に山を下る途中にある「赤城温泉」http://www.akg5.jp/で、立ち寄り湯などと思っていましたが、その道(県道16号線)は道路崩落のため通行止めになったままで、まだ解除されていませんでした。_| ̄|(、ン、)ノ

 
通行止めになっている箇所が「赤城温泉」より上の方なので、一度山を下りて回り道をすればアクセスできなくもありませんが、時間がかかりすぎるリスクがあるため、その案ゎ却下しました。...φ(´C_,`*)
(´-`).。oO(「大パノラマ展望台」にも寄り道できたはづなのになぁ....)
 
こーゆー事態も想定していたので、あらかじめ用意しておいたBプランを、実行することにしました。(*'∀')ノ
 
(下)へつづく...φ(´C_,`*)