今回の「ふらっとおさんぽ庭園」ゎ、新型コロナウイルスの影響で臨時休園になったため、春シーズンにパスした「旧古河庭園」https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index034.htmlぇ、約一年ぶりにε≡≡ヘ( ´∀`)ノ。
ロケーション的にバイクとかでアクセスしがたいこともあり、今回ゎ久しぶりに公共交通機関を使うことになりました。(*'∀')ノ
例年であれば開催されている「秋のバラフェスティバル」が中止になったこともあってか、正門のあたりに並ぶお客さまの姿もなく、並ぶことなく入園することができました。ε-(´∀`*)ホッ
けふゎ平日㌨でそれほど人がいないよーですが、サービスセンター前にパーテーションロープで入場列を整理してるとゆーことゎ、週末とかゎそれなりに混むのカナ?(ノ´∀`*)
などと思ひっっ園内を進むと、”洋館見学”とゆー看板を発見(*゜Д゜) ムホムホ。
じつわ事前の情報でなんとなく知ってゎぃましたが、今ゎ予約とか( ´ゝ`) 無で内部を見学できるよーになってるとのことで、まづゎそこからまわることにしました(・・ )))。。。
(´-`).。oO(まだ混んでいないよーだしなぁ....)
ついに洋館内を見学できるヾ(*´∀`*)ノ
こちらの洋館ゎ庭園の敷地内にありながら、「大谷美術館」http://www.otanimuseum.or.jp/kyufurukawatei/として運営されていて、内部を見るためには事前に”見学会(参加料金=800円_| ̄|(、ン、)ノ)”とゆーものに申し込む必要がありましたが、まだ日時指定入場制的なものになじみがなかったこともあり、それが( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!なためにこれまでゎずっとパスしてきました。
(´-`).。oO(喫茶でも利用できたけど、いつも混んでたしなぁ....)
このたび新型コロナウイルスの影響で、ガイドツアーによる”見学会”が中止になったかわりに、有料ながら自由見学できるよーになったので、さっそく拝見することにしました。゚。* ゜ + 。.゜.。.ヽ(*´∀`)ノ
玄関で検温+手消毒して、入館料400円を支払ってから、靴→スリッパに履き替えて館内ぇ(・・ )))。。。
こちらの洋館はジョサイア・コンドル先生の設計で、大正6年に古河家3代目当主”古河虎之助”の本邸として建てられたもので、竣工当時の姿を保存しているレアな建築物として、国の名勝に指定されているとのことです。...φ(´C_,`*)
外観の重厚なイメージに反して、内部は多くの窓からの採光により明るく、天井も高い開放的な室内でした。(*'∀')ノ
同じジョサイア・コンドル先生が設計したコロニアル様式の「旧岩崎邸」https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index035.htmlに比べて、明るい感じがヽ(・∀・ヽ)トッ!!(ノ・∀・)ノテモ!!ヽ(・∀・)ノイイ!
建てられた時期が、明治と大正とゆー違いもあるのカナ?(ノ´∀`*)
自由見学できるのゎ1階フロアだけで、従来のガイドツアーに含まれる2階のフロアまでゎ、見ることができませんでした。_| ̄|(、ン、)ノ
ガイドツアーが再開されるまでゎ、当面このスタイルが継続されるとのことですが、やっぱ入館料400円ゎちとぉ高ぃかなぁノ(´д`*)
(´-`).。oO(密回避のため、意図的に高くしているのかなぁ....)
それでも結果的に洋館の内部を見れたのは、新コロのおかげと云えるのカナ?(ノ´∀`*)
スポンサーリンク
バラの花ゎまだまばらヽ(;Д; )
洋館の見学を終ぇて、ぃょぃょ庭園の方ぇとゆーことで、まづわバラ園ぇ(・・ )))。。。
バラの開花具合がまだ十分でないからでせぅか、それほどの混雑したよーな状況でわありませんでした。
それでもソーシャルディスタンスが確保しにくく、庭園としてゎ密になる方㌨で、しかたなくマスクゎ着用することにしました。(*´ο`*)=3
カメラゃスマホで撮影に夢中なお客さまが多めな感じでしたが、たまにゎマスクをずらして、花の香りも愉しんでもいいんぢゃね?(ノ´∀`*)
スポンサーリンク
日本庭園の方ゎ(・о・)ヒトイネ
ぉ次にバラ園から日本庭園の方ぇ(・・ )))。。。
すると途端に(、・о・)ヒトイネな状況になってしまひますた。Σ(゜ロ゜屮)屮
とゆーことでこっからゎ、マスクヽ( ´▽`)ノ⊂□⊃OFFしておさんぽすることができました。(*'∀')ノ
「茶室」はクローズしてて、障子も閉じた閑かな佇まいを見せていました。(*'∀')ノ
時に立ち入り禁止エリアに侵入するよーな振る舞いを見せる、インバウンドさんの姿が見られる「雪見灯籠」の周辺も、いつになく落ち着いた雰囲気㌨が(・∀・)イイ!!
虫の音ゃ鳥の声に交じり、砂利の上に落ちるどんぐりの落果音がヽ(・∀・ヽ)トッ!!(ノ・∀・)ノテモ!!ヽ(・∀・)ノイイ!
そーぃゃ猫ちゃんの姿やら、エサやり禁止の立て札を今回目にしなかったけど、もーすっかりいなくなっちゃったのかなぁ?ノ(´д`*)
新・寄り道紀行【紙の博物館】
今回の寄り道ゎ、再び「飛鳥山公園」https://www.asukayama.jp/を訪れることに(・・ )))。。。
そして公園内にある博物館の一つである、こちらの「紙の博物館」に寄り道することにしました。...φ(´C_,`*)
このへんが日本の近代製紙産業発祥の地とゆーことで、製紙業界が共同して設立&運営する博物館のよーです。
展示内容ゎ和紙を含む紙の歴史ゃ紙にまつわる文化から、紙の製造工程などの技術的なものまで、幅広く知識を得られるよーな内容でした。(*'∀')ノ
ぉ隣にゎ「北区飛鳥山博物館」もありましたが、今回ゎ時間の関係でパスしましたので、次回以降の寄り道の際にでも立ち寄ってみよーカナ?(ノ´∀`*)