新型コロナウイルスによる都道府県をまたいだ移動の自粛をやめて、都県境を越えて実施している今回の「遠足ドライブ」ゎ、千葉県にある3っの美術館を巡る旅。...φ(´C_,`*)
佐倉市にある「DIC川村記念美術館」から南下して、お次に向かうのゎ千葉市緑区にある「ホキ美術館」ぇε≡≡ヘ( ´∀`)ノ。
こちらも日時指定入場制で、14:00-15:00の時間帯で予約をしていましたが、ランチを順調にいただけたこともあり、ほぼ予約時間通りに到着することができました。ヽ( ´▽`)ノ
ここまでのいきさつゎ↓
祝☆彡水害からの復活ヽ( ´▽`)ノ【ホキ美術館】
こちらゎ2016年10月以来のリピートで、しかも昨年大雨の被害で休館したとゆーこともあり、その後再開したら行ってみよーと考へていましたが、新コロの影響などで延ばし延ばしになっていました。(*'∀')ノ
こちらの事前予約のみで、券ゎ現地で購入するとゆーパターンでしたが、(・o・)<平日って予約必要かぁ?←てほどのヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ( )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリな人の入り具合でした。(*'∀')ノ
こちらも館内が撮影禁止で、展示内容について語る程美術評論のスキル( ´ゝ`) 無㌨で、さらっと流すことに...φ(´C_,`*)。
うなぎ∈(゜◎゜)∋の寝床のよーな建物の形状を活かし、長い連続した壁面を使った展示ができるギャラリーが特徴カナ?(ノ´∀`*)
(´-`).。oO(動線も広くて、すっきりとしているしなぁ....)
館内に外光をうまく採り入れたりして、自然光に近いイメージで作品を鑑賞することができるのもヽ(・∀・ヽ)トッ!!(ノ・∀・)ノテモ!!ヽ(・∀・)ノイイ!
「森本草介展」とゆー企画展が開催されていましたが、常設展示の作品で構成したものだったため以前に鑑賞したものも多く、そのために滞在時間が増えるとゆー展開にゎなりませんでした。ε-(´∀`*)ホッ
細密写実絵画の美術館として有名なこちらでつが、そーゆー展示ばかりかとヲモてたら、地階の展示室に板谷波山先生の作品が!Σ(゜ロ゜屮)屮
前回来た時にも、展示されてたのかなぁ?ノ(´д`*)
また何か企画展でもあった折にゎ隣接する「昭和の森公園」と組み合わせて、リピートするとゆーのもありカナ?(ノ´∀`*)
(´-`).。oO(メタボポタリングしてもいいかなぁ....)
ほぼ予定通りの1.5時間ほどの滞在して、なんとか3館めの「市原湖畔美術館」にも行けるよーな展開になりました。ヽ( ´▽`)ノ
カーナビのお告げによると、一般道だと所要時間が30分多めにかかるとゆーこと㌨で、時間がタイトになることを避けて、茂原北ICから市原舞鶴ICまで圏央道を利用することにε≡≡ヘ( ´∀`)ノ。
スポンサーリンク
ここは事前予約が不要ε-(´∀`*)ホッ【市原湖畔美術館】
有料道路を使ったおかげもあり、閉館の1時間前とゆー時間帯に、なんとか到着することができました( ´ー`)フゥー...
こちらも2016年10月以来のリピートでもあり、滞在見込時間ゎなんとなく読めていたので、残り1時間でも(・ε・)キニシナイ!!
「市原湖畔美術館」と名称に”湖畔”とあるよーに、風光明媚な高滝湖の湖畔に建つ美術館で、コンパクトで館内面積は狭めですが屋外展示がヽ(・∀・ヽ)トッ!!(ノ・∀・)ノテモ!!ヽ(・∀・)ノイイ!
前2館に比べるとマイナー&ローカルな感じゎ否めませんが、ちょーど見たひ企画展「田中信太郎展『風景は垂直にやってくる』」が開催されているとゆー情報を事前に(σ・∀・)σゲッツ!!していたので、今回のクエストに加えることにしました。...φ(´C_,`*)
打ちっ放しのコンクリートでできた無機質な空間で、吹き抜けのある空間を活かした展示ができるのが、こちらのギャラリーの特徴カナ?(ノ´∀`*)
企画展から常設展示を鑑賞してのち、閉館時間まで余裕を残して外に出て、お次は屋外展示を見物するため湖畔の方ぇ(・・ )))。。。
桟橋状のデッキの上から、湖にかかる「加茂橋」ゃ湖岸の風景と合わせて、水上彫刻などを愉しむことができました。ヽ( ´▽`)ノ
(´-`).。oO(このへんの屋外展示物ゎ、入館しなくても見物できるんだぉな....)
館内外含めてトータル1時間ほど滞在して、無事に3館をコンプを達成。゚゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
帰りゎ再び圏央道にのり、そっから東京湾アクアラインを経由して帰っても良かったのですが、久しぶりの他県とゆーこともあり、ご当地グルメ的なものをいただいてから帰ることにしました。...φ(´C_,`*)
スポンサーリンク
閉店して今は無き「味覚」さんを偲んでアリランラーメン【八平の食堂】
とゆーことで少し早い時間帯でしたが、移動途中でサパーし損なわないやうに、こちらで「アリランラーメン」をいただくことにしました。(*'∀')ノ
「アリランラーメン」をいただくのゎ、「房総三大ラーメンクエスト」の時以来ですが、その時に訪れた「味覚」さんが閉店になってしまひ、いただけるお店が2軒だけになり、一気に絶滅危惧種にヽ(;Д; )。
コロナ禍でこれ以上閉店しちゃったりしたら、もぅいただけなくなるので、種の保護を兼ねていただくことに(*'∀')ノ
久しぶりにいただいたこともあってか、こんな味だったっけなぁノ(´д`*)とゆーのが素直な感想で、σ(´)ε(` ;オレ!!が味覚障害になったんぢゃないか思ふほどですた。((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
お店を出る頃にわちょーど日没になったので、こっからゎ寄り道せづに帰ることにしました。...φ(´C_,`*)
日時指定入場制ってどーよ?ノ(´д`*)【まとめ】
約半年ぶりの他県ぇのドライブでしたが、ほぼハコモノの間を移動したとゆー感じになりました。(*'∀')ノ
それでもこれまで行けなかった他県のハコモノに行くことができて、満足できたカナ?(ノ´∀`*)
昨今のハコモノで増えている”日時指定入場制”でつが、今回も3ヶ所中2ヶ所がそれに該当したのですが、平日でもやる意味あったのかなぁ?ノ(´д`*)とゆーのが素直な印象。
まぁ密が避けられるのわ悪いことぢゃないけど、一律横並びに実施するのでなく各館の実情に合わせて、導入するか判断したらでいいんぢゃね?
(´-`).。oO(「静嘉堂文庫美術館」ゃ「世田谷美術館」ぢゃぁ、導入されてなかったしなぁ....)
そのせーか今回訪れたところに限らず、ほかの事情もあるかとわ思ふけど、明らかにご年配のお客さまが減っとるよーな気もするし...φ(´C_,`*)。
業界での横並び意識とか、見栄とかもあるんですかねぇ?┐(゜~゜)┌
(´-`).。oO(それとも金かけてシステム導入しちゃったから、しょーがなくやってるんですかねぇ....)