しょうたろうブログ

ほんの出来心から始めてみました。

ヘビロテする近場民も少なくなささう【ハンバーグ&洋食 ベア】

「向島百花園」でおさんぽした帰りにランチをいただくこととなり、今回ゎバイクを利用して訪れたこともあり、ここわ機動力を活かして帰りに「たばこと塩の博物館」ぇ寄り道してやんべぇと思ひ、その周辺にあるこちらの「ハンバーグ&洋食 ベア」さんでいただくことにしました。 

www.showtaro.jp

f:id:showtaro-aoki:20200924154228j:plain
f:id:showtaro-aoki:20200924154218j:plain
f:id:showtaro-aoki:20200924154238j:plain
裏通りだし、路上にバイク停めても駐禁にゎならんカナ?(ノ´∀`*)
 
 

 

 
お店のロケーションゎ、「四ツ目通り」と交わるあたりの「蔵前橋通り」から一本入った裏通り沿いで、近場には「オリナスタワー」などのオフィスビルもあることから、ビジネスパーソンの多いエリアと云えるカナ?(ノ´∀`*)
 
到着したのが12:15分頃と、まだまだランチタイム真っ盛りとゆー時間帯㌨で、待たずに席を(σ・∀・)σゲッツ!!できるか不安な気持ちを抱きっっも、いざ店内ぇ(・・ )))。。。
 
新型コロナウイルス対策でおそらく相席を禁止にしているのだと思ひますが、たまたま4人掛けテーブルに空きがあり、そこを占有させていただくことができました。ε-(´∀`*)ホッ
f:id:showtaro-aoki:20200924154214j:plain
f:id:showtaro-aoki:20200924154231j:plain
f:id:showtaro-aoki:20200924154235j:plain
待たづに入れるのんて、新コロの影響で客足少なめとゆーのも㌃のカナ?(ノ´∀`*)
その後も近場のビジネスパーソンらしきお客さまの入れ替わりがあり、なかなか回転の(・∀・)イイ!!お店のよーです。
 
店頭で見たメニューにある「Aランチ」(750円)すなわち、ハンバーグ&カニクリームコロッケのセットを、迷わづいただくことにしました。(*'∀')ノ
 
待つこと5分ほどで、「Aランチ」がキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!! 
f:id:showtaro-aoki:20200924154241j:plain
f:id:showtaro-aoki:20200924154224j:plain
f:id:showtaro-aoki:20200924154221j:plain
ハンバーグもカニクリームコロッケも、思っていたよりしっかりとヴォリューム感があって(・∀・)イイ!!
ハンバーグゎ下町洋食風のハンバーグで、ステーキ屋さんなどの炭火とかでガチ焼きを入れるタイプでゎなく、お箸でいただくのにちょーどいい(≧∇≦)b煮込んで火を通すよーな、つなぎを活かしたふんわりとしたタイプです。(*'∀')ノ
ソースもケチャップベースのシンプルなお味シンプルで(゜Д゜ )ウマー。
 
カニクリームコロッケゎテンポよく出てきたので、揚置きして冷めかけたものかと不安になりましたが、ソンナコトナくて熱々のサクサクで、これも想像以上の出来でした。ヽ( ´▽`)ノ
 
付け合わせゎサラダ(ドレッシングあり)に、ケチャップスパとゆーのも、下町洋食らしくて◎...φ(´C_,`*)
 
ライスも普通盛にしたにもかかわらづなかなかのヴォリュームで、大満足なランチをいただくことができました。ゲフε=(´)ε(` ; )
 
とにかくコスパがヽ(・∀・ヽ)トッ!!(ノ・∀・)ノテモ!!ヽ(・∀・)ノイイ!ので、もし近場に住居ゃ職場などがあれば、確実にヘビロテしてしまひさうなお店です。゚゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
(´-`).。oO(夜の営業時間帯に行くのも、良さげだしなぁ....)
 
ランチタイムでもサービスランチ以外のメニューもいただけるよー㌨で、近場民でないσ(´)ε(` ;オレ!!にリピートする機会があれば、今度はそーゆーチョイスをしてみっカナ?(ノ´∀`*)
 
 
スポンサーリンク
ななつぼし洋食店の秘密 (集英社オレンジ文庫)

ななつぼし洋食店の秘密 (集英社オレンジ文庫)

  • 作者:日高砂羽
  • 発売日: 2016/01/22
  • メディア: Kindle版
 

 

 

ハンバーグ&洋食 ベアハンバーグ / 錦糸町駅押上駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5