立秋も過ぎ、季節ゎ処暑に・・・。...φ(´C_,`*)
とゆーことで、「ふらっとおさんぽ庭園」も秋シーズンが開幕。ヽ( ´▽`)ノ
まづ最初に訪れるのは、「雨水」以来のおさんぽとなる「小石川後楽園」https://www.tokyo-park.or.jp/teien/contents/index030.htmlぇε≡≡ヘ( ´∀`)ノ。
「大暑」の頃は文字通りの猛暑日続きでしたが、それも節気の進行に忠実に合わせるように収束。( ´ー`)フゥー...
季節の移ろいのせーかそのかわりに大気の状態が不安定な日々が続き、この日も予報になかったよーな雨降りからスタートすることになりました。ヽ(;Д; )
都営大江戸線の飯田橋駅に着いた時点で外は大雨ヽ(;´Д`)ノなため、ここまで来て一時中止かとも考えました。ヽ(;Д; )
しかし小止みなったこともあり、とりあえづ様子を見っっ園まで行ってみることにしました。(*'∀')ノ
なんとかぎりぎり傘をささなくても(・∀・)イイ!!状態になっていたので、おさんぽを強行することにしました(・・ )))。。。
雨上がりのおさんぽ...φ(´C_,`*)
これほどの雨上がり状態の庭園をおさんぽするのゎ、初めてぢゃないカナ?(ノ´∀`*)
できれば「新宿御苑」の時も、これぐらいの雨降り感だったら、ちょーど良かったかも。_| ̄|(、ン、)ノ
多少足元の悪ぃ状態になっていましたが、石も苔も草木もしっとり潤っている感じがヽ(・∀・ヽ)トッ!!(ノ・∀・)ノテモ!!ヽ(・∀・)ノイイ!
しかも雨で出足が鈍っているせーか、この庭園でわこれまで見たことがないほど人が異常に少なく、ほとんど貸切状態のよーな環境でおさんぽができました。゚゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
雨上がりには蝉の鳴き声も聞こえ、時折晴れ間ものぞくこともあり、雨が再び降ることもありませんでした。ε-(´∀`*)ホッ
でも直前の雨降りのおかげで、今まで見ることができなかった表情の景観を、愉しむことができました。ヽ( ´▽`)ノ
(´-`).。oO(「庭は濡らして見よ・・・」って言ぃ伝ぇもあるよーだし....)
スポンサーリンク
あちこち工事中でヽ(;´Д`)ノ
「白糸の滝」ゎ相変わらづ工事中でしたが、2020年に3月上旬完了するとの掲示がありました。ヽ( ´▽`)ノ
(´-`).。oO(2020年の春シーズンのおさんぽ時にゎ、見れるかなぁ....)
ところが通行止めになっていたのゎこれらの工事個所だけでなく、「通天橋」までが”調査中”とゆー理由で通行止めになっていました。_| ̄|(、ン、)ノ
橋だけが通行止めになっていて、近くまでゎ行けるとゆーことなので、行ってみることに(・・ )))。。。
橋の両サイドに進入防止のためのバリケードが置かれていて、渡ることができなくなっていましたが、橋をよく見ると、朱塗りの橋桁と橋脚の上部が・・・!Σ(゜ロ゜屮)屮
(´-`).。oO(っぃ最近同じよーな光景を見たよーな....)
「通天橋」の通行止めにともない、「沢渡り」が「大堰川」を越えるための迂回経路になっていました。
”調査中”になってはいましたが、この分だと補修ぢゃ済まないんぢゃないかなぁ?ノ(´д`*)
「白糸の滝」が完成しても、その頃はこっちが工事中って展開になりさぅで、「通天橋」からの景観ゎ当分愉しめなひかも。(*´Д`)=з
スポンサーリンク
まだまだ夏っぽぃぉ花が見れますた(*'∀')ノ
季節のぉ花ゎそれほど多くはありませんでしたが、雨上がりでイキイキ咲いているものもいくつかありました。
蓮池にあるハスも、なんとか1っ2っだけ見ることができました。
「内庭」の方の池はスイレンの池になっていて、こちらでわまだmだ多くの白い花を見ることができました。ヽ( ´▽`)ノ
残念ながら蚊もまだまだとっても多く、特に園の南側にある「延段」あたりは、木々に囲まれているだけでなく「木曽川」などの水辺に近いため、襲われなひやうにマッハで踏破しました。ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
新・寄り道紀行【国立近代美術館】
今回も帰りに寄り道をしてしまったので、手短にそのご報告をば...φ(´C_,`*)。
飯田橋駅から東京メトロ東西線に乗り、2駅先の竹橋駅近くにある「国立近代美術館」に寄り道して、企画展「高畑勲展-日本のアニメーションに遺したもの」を鑑賞しました。
いろいろな知識を得てしまひ、今後のアニメの見方が変わりさぅでつ。...φ(´C_,`*)