しょうたろうブログ

ほんの出来心から始めてみました。

看板建築と雛巡り(下)

 
石岡市街地を街歩きしているうちに、ヽ(;´Д`)ノ雨もすっかり本降りになってしまいました。
 
カーシェアの返却時間までまだ6時間ほど残していて、即帰着&返却しても12時間パックを利用しているため、料金が減額されることはありません。ヽ(;Д; )
 
さりとて雨降りの中でのドライブとゆーのも気乗りしないので、あらかじめ下調べしておいた立ち寄り湯に行くことで、局面を打開することにしました。(*'∀')ノ
 
立ち寄り湯できる温泉は筑波山の上の方にもあるのですが、こーゆーテンションが下がった状態+雨なコンディションなので、過去に一度訪れたことがある、「やさと温泉ゆりの郷」へ行くことにしました。
f:id:showtaro-aoki:20190306215640j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190306215636j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190306215622j:plain
なんとなく周囲の状況もわかるので、問題なく到達できさうカナ?(ノ´∀`*)
 
 

看板建築と雛巡り(中)

まず街歩きのスタート地点である「まち蔵藍」http://www.ishioka-kankou.com/page/page000008.htmlに到着しましたが、すでに視界には”看板建築”の建物が目に入り、そっちの方ぇと気が逸ってしまいましたが、ここゎぐっとこらえてまずは「まち蔵藍」の中を見ることにしました。
f:id:showtaro-aoki:20190228222734j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190304204946j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190304204828j:plain

こちらは国の有形文化財である「丁子屋」の建物を活用した観光施設で、”看板建築”に代表される街並みが造られるきっかけになった、昭和初期の大火での焼失を免れた唯一の商家建築です。
 
中に入る前に、2階にひな人形が展示されているとぃぅ案内を見つけ、この時点でゎ意味がよくわからぬまま(`Д´≡`Д´)??、先にそちらから見ることにしました。
 

看板建築と雛巡り(上)

 
 
昨年「江戸東京たてもの園」で”看板建築”の企画展https://www.tatemonoen.jp/special/2018/180320.phpを見て、茨城県石岡市の市内にわりと”看板建築”の建物が残っていることを知り、いずれ訪れたひなぁと思っていました。
 
街歩きなので季節的な影響が少ないし、距離的にも手ごろなロケーションでもあるので、「遠足ドライブ」で訪ねてみることにしました。(*'∀')ノ
f:id:showtaro-aoki:20190228222624j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190228222634j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190228225430j:plain
当日は雨模様になってしまいました。ヽ(;Д; )
石岡という場所は、茨城県内では土浦と水戸の中間とぃぅことで、速達型の特急「ひたち」が停車しないなど、スルーされがちな場所ですが、旧常陸国府が置かれるなど古い時代から栄えた場所でもあり、”看板建築”以外にもいろいろと興味深い場所かも?
 

追加唐揚げしました(*'∀')ノ【鶏匠たけはし】

東京ミッドタウンと六本木ヒルズにご用があり、けふゎ六本木ぇお出かけε≡≡ヘ( ´∀`)ノ。
午前中にミッドタウンでの用事を終ぇ、ヒルズに向かう途中にあるこちらのお店で、ランチをいただくことにしました。
 
六本木通りをはさんだヒルズの手前側の裏通りにあり、お向かいあたりに出雲大社(の東京分祠)があります。ネ申..._〆(゜▽゜*)
f:id:showtaro-aoki:20190216203732j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190216203828j:plain
通りに面した間口いっぱいに、生成りっぽい風合いのロゴ入りの日除け暖簾があって、(・∀・)イイ!!感じです。
入口はその右側を入ったところにあり、立派な一枚板の看板と重厚な木の扉があります。(*'∀')ノ
開けるのが( >Д<;)オモー㌨かな?と思ってたら、自動ドアですた。ε-(´∀`*)ホッ
 
 

牛があった時代は接点なし【丼太郎茗荷谷店】

かつて「牛丼太郎」とぃぅ、小規模ながら,複数店舗を都内で展開するチェーンがありましたが、「BSE問題」の影響等々で倒産してしまった後に、従業員が店舗を譲渡されて立ち上げたお店が、ちょうどお出かけ先の茗荷谷にあるとのことで、ランチすることにしました。(*'∀')ノ
 
茗荷谷駅から春日通り沿いに後楽方向へ少し歩いた場所にあり、周辺は「なか卯」ゃ「松屋」といった競合をはじめ、ファーストフード店が数多くありますが、駅近で大通り沿いの1階というまずまずの立地条件でせうか。 
f:id:showtaro-aoki:20190216203716j:plain
f:id:showtaro-aoki:20190216203728j:plain
そのうち”牛”が出現してきさぅ。'`,、('∀`) '`,、
店名の「丼太郎」ゎ、「牛丼太郎」時代の後3文字を流用したそうです。